習志野市の雨漏り修理・瓦葺き替え・屋根リフォームは株式会社丸治瓦店へ

職人ブログCraftsman

2025.04.12

職人ブログ

地元の瓦屋が解説!習志野市の屋根修理、失敗しない業者選び【7つのポイントと注意点】

その「屋根屋さん」に、大切な屋根を任せて大丈夫ですか?

 

「最近、天井にシミができている…これって雨漏り?」
「うちの屋根、もう何年も点検していないけど、劣化は大丈夫だろうか?」
「台風の後、瓦がズレている気がするけど、修理はどこに頼めばいいの?」

屋根は、大切な私たちの暮らしを雨風や紫外線から守るというとても重要な役割を果たしてくれています。だからこそ、修理が必要になった際には信頼できる専門工事業者に依頼することが大切です。

私たちの暮らしを守る屋根

 

千葉県(習志野市)特有の気候と屋根への影響

 

習志野市(千葉県)は東京湾に面し、「太平洋岸式気候」に属します。年間を通して比較的温暖ですが、夏は湿気を含んだ南東風、冬は乾燥した北西の季節風が特徴です。年間平均降水量は1400mmを超え、特に台風シーズンには強風雨に見舞われることも少なくありません。(出所:気象庁ウェブサイト気象データ統計(千葉県千葉)

さらに、海に近い地域では潮風による塩害のリスクも考慮に入れる必要があります。このような習志野市特有の気候条件は、屋根材の劣化を進めやすく、適切な屋根材選びや修理方法には、地域性を理解した専門知識と経験が不可欠です。

私たちの暮らしを守る屋根

 

「屋根修理業者」選びの重要性

 

しかし、残念ながら「屋根修理業者」は資格がなくても名乗れてしまうのが現状です。そのため、業者選びを慎重に行わないと、「高額な費用を請求された」「すぐにまた不具合が発生した」といった後悔につながる可能性も否定できません。

私たち丸治瓦店は、50年近くここ習志野市で、屋根の修理・メンテナンスに携わってまいりました。その経験に基づき、皆さまが安心して屋根修理を任せられる業者を見つけるための重要なポイントと、陥りやすい注意点について詳しく解説します。

 

 

1. 「本物のプロ」の見分け方:まずは「倉庫」をチェック!

 

信頼できる屋根修理業者を見分ける、シンプルで効果的な方法があります。それは、自社で屋根材を保管・管理する「倉庫」を持っているかどうかを確認することです。

 

  • 瓦工事会社: 雨風から守る必要のある瓦を、種類ごとに整理して保管するスペースが必須です。敷地内に瓦がきれいに積まれているのが目印になることもあります。

 

  • 建築板金工事業者: 長尺の金属屋根材などを保管できる、天井の高い倉庫を持っていることが多いです。

 

  • 防水工事業者: 防水材などを保管するためのシャッター付きの建物やガレージがあるはずです。

 

逆に、立派なショールームやオフィスビルの事務所しか見当たらない場合、自社で職人や資材を直接管理せず、営業がメインの会社である可能性も考えられます。もちろん、それが悪いわけではありませんが、中間マージンが発生して費用が割高になったり、現場との連携がスムーズにいかなかったりするケースもあります。

 

直接訪問して確認してみることが一番ですが、Googleマップの航空写真やストリートビューで会社の所在地を確認すれば、倉庫の有無をある程度推測できますので、ぜひチェックしてみてください。

 

(丸治瓦店の倉庫に積み上げられた瓦)

2. 屋根工事にも専門分野がある!得意分野を知ろう

 

「屋根工事」と一口に言っても、お医者さんに内科や外科があるように、業者ごとに得意な分野が異なります。

 

  • 瓦工事会社:
    • 瓦屋根の葺き替え、修理、漆喰(しっくい)補修などが専門です。
    • 瓦の種類や特性、施工方法に関する深い知識と経験を持っています。
    • 近年では、お客様のご要望に応じて瓦から軽量な金属屋根への葺き替え提案も行います。
    • 付随して雨樋工事を得意としていることもあります。

瓦屋根工事

 

  • 建築板金工事会社:
    • ガルバリウム鋼板などの金属屋根、金属系サイディング(外壁)、雨樋(あまどい)の工事を得意としています。

板金屋根工事

 

  • 防水工事会社:
    • マンションやビルの陸屋根(平らな屋根)、ベランダなどの防水工事を専門としています。

陸屋根

 

ご自宅の屋根の種類や、希望する工事内容に合わせて、その分野の専門業者に依頼することが、満足のいく結果を得るための近道です。

 

3. ちょっと待って!注意が必要な業者・サービス

 

「屋根工事を請け負えます!」と謳っている業者には、様々なパターンがあります。中には注意が必要なケースもあります。

 

  • 工事は下請け?
    • 大手リフォーム会社や塗装専門業者が屋根修理を請け負う場合、実際の施工は下請けの専門業者が行うことが少なくありません。
    • それにより、中間マージンによる費用増加や、要望が伝わりにくくなる可能性があります。
    • また、塗装業者は自社で塗装工事を行いますが、屋根「塗装」は得意でも、屋根材自体の修理や葺き替えは専門外であるケースが多いです。

 

  • ネットの業者紹介サイトは?
    • 手軽に業者を探せる反面、紹介手数料が工事費用に上乗せされていることが一般的です。
    • 万が一、工事でトラブルが発生した場合でも、紹介サイトが仲介や保証をしてくれることはほとんどありません。

屋根塗装

 

4. ここが肝心!信頼できる業者選び 7つのチェックポイント

 

では、具体的にどのように信頼できる業者を選べば良いのでしょうか? 瓦屋としての視点も踏まえ、7つの重要なチェックポイントをまとめました。

 

① やっぱり地元!「倉庫」で実態を確認

繰り返しになりますが、地域に根ざし、資材を管理する倉庫を構えているかが重要な判断基準です。その地域の気候特性を踏まえた工事をする必要があるからです。可能であれば、実際に目で見て確認するのが最も確実です。私たち丸治瓦店も、いつでもご確認いただけるよう倉庫を構えています。(事務所:習志野市新栄1-8-2 置き場倉庫:習志野市新栄1-9-11 2軒隣の敷地です。)

 

② 比べて納得!「相見積もり」

手間はかかりますが、2〜3社から見積もりを取り、内容を比較検討することを強くお勧めします。単に「安い」という理由だけで決めるのは危険です。安すぎる見積もりは、手抜き工事につながる可能性も潜んでいます。

 

③ 書類はしっかり!「見積書」と「契約書」

 

  • 見積書: 「工事一式 ○○円」といった曖昧な記載ではなく、「どの材料を」「どれだけ使い」「どのような作業を行うのか」が具体的に明記されているか確認しましょう。

 

  • 契約書: 工事内容、金額、工期、使用材料はもちろん、保証内容(後述)、支払い条件(着工前の全額払いは避けるべき)、追加工事発生時の取り決め、クーリングオフについてなど、隅々まで目を通し、不明な点は必ず質問しましょう。

 

④ もしもの時のために!「保証」と「保険」

工事後の安心のために、以下の2点を確認しましょう。

 

  • 保証:
    • ・製品保証(メーカー保証): 屋根材そのものに対する保証。
    • ・施工保証(自社保証): 工事の品質に対する業者独自の保証。
    • 保証期間、保証対象となる条件(免責事項も確認)、保証書が書面で発行されるかを必ず確認してください。「口約束」はNGです。

 

  • 保険:
    • 工事中の事故に備え、業者が「損害賠償責任保険」に加入しているか確認しておくと、より安心です。

 

⑤ 地元での「実績」と「評判」

 

  • 施工実績: これまで習志野市周辺でどのような工事を手がけてきたか、具体的な事例(写真など)を見せてもらいましょう。

 

  • 評判: 可能であれば、地域での評判や口コミも参考にしましょう。

 

⑥ 話し方や対応は?でも「人柄」だけで決めない冷静な判断も重要!

 

現地調査時の対応も重要なチェックポイントです。

  • 屋根の状態をしっかり(安全な範囲で)確認してくれるか?
  • 写真などを用いて、分かりやすく説明してくれるか?
  • こちらの質問に丁寧に答えてくれるか?

 

ただし、ここで気をつけなければいけないことがあります。

営業担当者の人柄の良さだけで契約を決めてしまうのは危険です。 実際に工事を行うのは職人さんであり、営業の方ではありません。つまり、「営業さんの人柄が良い」ことと「適正価格で質の高い工事」が提供されることはイコールではないのです。

特に、近年の悪質なリフォーム被害の多くは、親切そうな営業担当者を信用してしまった結果、発生しています。

屋根修理業者選びは感情に流されず、口コミや施工実績などを確認して、冷静に判断することが重要です

 

⑦ 工事の後も安心!「アフターフォロー」

工事完了後も、定期的な点検や、不具合発生時の迅速な対応など、長期的なアフターフォローを提供してくれる業者を選びましょう。地域密着型の業者であれば、フットワーク軽く対応してくれることが期待できます。契約前に、アフターフォローの内容について確認しておくと安心です。

 

屋根工事を依頼する際に注意すべきポイント

 

まとめ:習志野市で後悔しない屋根修理のために

 

屋根の修理は、お住まいにとって大きな投資であり、重要なメンテナンスです。焦らず、以下のポイントを押さえて、信頼できるパートナーを見つけましょう。

 

①専門業者へ相談:屋根の種類に合わせて、自社で「屋根工事」を行うその道のプロに依頼しましょう。

 

②「倉庫」の確認:直接訪問するか、Googleマップで確認して、その業者の実態を見極めましょう。

 

③複数見積もりで比較::価格や営業の人柄だけでなく、工事の品質、工事内容、保証内容をしっかり比較検討しましょう。

 

④契約書・保証書は熟読:事前のコミュニケーションで、不明点は必ず解消するようにしましょう。

 

⑤実績・評判・アフターフォローも重視:長く安心して付き合える、地域に根ざした業者を選びましょう。

 

屋根の心配事、丸治瓦店にご相談ください!

「うちの屋根、一度専門家に見てもらいたい」
「とりあえず見積もりだけお願いできる?」

もちろんです!私たち丸治瓦店は、習志野市に根ざし、皆さまの大切な屋根を守るお手伝いをさせていただいております。瓦一枚の交換から、屋根全体の葺き替え、雨漏りの特定・修理まで、屋根に関するお悩みなら何でもご相談ください。

経験豊富な職人が、お住まいの状況を丁寧に点検し、習志野市の気候特性も考慮した上で、最適な修理プランをご提案いたします。

しつこい営業は一切行いませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 


▼対応地域

千葉県習志野市を中心に、下記エリアに対応しています。

対応可能エリア:
習志野市、船橋市、千葉市、八千代市、その周辺エリア

▼対応工事・施工事例

  • 雨漏り修理や葺き替え、カバー工法、雨樋交換や雪止め設置など、幅広い屋根工事に対応しております。詳細は屋根工事のページからご確認ください。このページに記載がない工事にも対応できることがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • 施工事例や工事価格は施工実績のページからご覧いただけます。

 

▼お問い合わせ方法

無料相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせください!

  • お電話(平日9時〜17時)047-475-8525

  • 問合せフォーム(無料相談24時間受付中)こちらからお気軽にご相談ください。

 


 

大切なお住まいを守るために、一緒に最適な方法を見つけましょう!

丸治瓦店

地元習志野の屋根工事店として、地域のお客様を大切にしています。お問い合わせ・見積り、お気軽にご相談ください!

習志野市・船橋市・千葉市・八千代市とその周辺エリアの雨漏り補修・屋根リフォームとメンテナンスのご相談は丸治瓦店へ。

お気軽にお問い合わせください

電話受付 / 9:00〜17:00(日祝定休)

24時間365日受付中!

メールでのお問い合わせ
トップに戻る